今日のリベラルアーツ大学
優良インデックスファンドの「ナンピン方法」について解説
https://www.youtube.com/watch?v=xwJMxwabdJQ
ー---------------------------------------
このページは、Voicy「大河内薫マネリテ戦略室ラジオ」2022/6/24分を、文字起こし・編集したものです。
まず、想像して欲しいんですよ。
金魚鉢みたいな、丸い水槽を想像して欲しいんですね。
そこに小っちゃい岩(石)を、満杯に入れると思ってください。
どうでしょうか?
想像の中で入りましたか?
でも金魚鉢に岩や小石を入れたら、まだ空洞があるはずですよね。
だから上から、砂利をザーっと流してみてください。
入りますよね。
じゃあその上から、サラサラの砂を入れてみてください。
入りますよね。
これで空洞はなくなったかな~と思いきや、最後に水ですね。
どうですか?
水、入りますか?
僕の想像の中では、入っていくんですよね。
これで金魚鉢みたいな水槽は、余白なく満杯になったと思うんですよ。
これは人生において、どんな教訓があると思いますか?
これは学校とかで話をすると、なかなか答えにたどり着けない。
僕もこれを初めて聞いた時は、たどり着けなかったんですよ。
別にこれも間違いではないし、とっても大切なことだと思うんだけれど、おそらく一番多い教訓っていうのは「人生において『もうダメだ』『もうやれることがない』と思っても、諦めずにチャレンジしていこう」。
砂利入れて砂入れたぐらいで、「いや、さすがに満杯じゃない?」って思ったけど、まだ水が入るんですよ。
下手すりゃ、もっと他のものが入るかもしれない。
僕は、そんな教訓なのかな~って思ったんですね。
でもこれは、人生において一番大切なことが詰まっているんですよ。
例えば砂利から入れたら、どうなると思います?
砂でも良いですね。
水槽、満杯になりますよね?
その後に大きな石とか岩とかは、もう入らないじゃないですか。
つまり順番を間違えると、水槽に入るものだったものが入らないっていうことです。
これを人生に見立てると、まずは水槽の中に自分の中で一番大切なものを、ドスン・ドスンと置く。
それをまず置いておかないと、入れられなくなっちゃう。
「まず大切なものを中心に据えて、それに肉付けしていくっていうものが人生なんだよ」っていう教訓なんですよね。
この話を聞いた時に、僕は良い話だな~と思ったわけです。
で、何を思い出したかって言うと、「7つの習慣」という本ですね。
これはスティーブン・R.コヴィーさんが書いた本なんですが、その考え方が僕の中心にあるような、とっても素敵なことが書いてある本なんですね。
で、その中で何が書いてあるかって言うと、「人間がやるべきものは、4つある」と。
1つ目が、緊急かつ重要なこと。
2つ目が、緊急ではないけど重要なこと。
3つ目が、緊急だけど重要じゃないこと。
4つ目が、緊急でも重要でもないこと。
この4つの中で、人生で一番大切なものはどれですか?
これは圧倒的に、2つ目なんですよね。
緊急じゃないけど重要なこと。
これは最初の「金魚鉢に水とか岩とか砂利を入れましょう」みたいな話に、つながってきますよ?
もうつながっていると思うんですけど、まずは緊急じゃないけど重要なことを頭で思い描いてみてください。
すぐに思い浮かばないなら、一回(Voicy)止めてでも良いから思い浮かべてみてください。
おそらく、ほとんどの人が3つぐらいしかなくて。
「自分が幸せになる」とか「家族を幸せにする」とか「社会をポジティブに変える」とかですね。
僕は全部大切なことだし、おそらく人よりも3番目の「社会を良くする」っていうことに活動の主軸を置いているかな~と思います。
でもこれ、緊急じゃないんですよ。
別に今日やらなくても、明日もできるからね。
明日家族が生きていてくれるなら、明日家族に対して楽しいことができるかもしれないし。
明日社会が続くなら、明日社会をもっと良くできるかもしれない。
緊急じゃないんですよね。
でも、スケジュール帳を見てください。
それはプライベートなものでも、仕事の中のスケジュールでも良いと思います。
ほとんどが期限に追われた、「緊急かつ重要なこと」もしくは「緊急だけど重要じゃないこと」でスケジュールが埋まっていませんか?
僕も結構、埋まっているんですよ。
この状態を今日の文脈で言うんであれば、まず金魚鉢の水槽に砂利を満杯に入れちゃった状態なんですよね。
一番大切なものが溢れているんです。
だから僕達は、まず中心に一番大切なものを置かなければいけないんですよ。
スケジュールを一回全部削除して、まず大切なもの。
「じゃあ、ここは家族と一緒にいよう」とか「ここは、お金の教育について一日考え続けよう」とか「ここは、コミュニティについて一日考え続けよう」。
それを入れた後に、その合間合間に「緊急かつ重要なこと」とか「緊急かつ重要じゃないけど、やらなきゃいけないこと」とかを入れていく。
これを、ほとんどの現代人ができていないんですよね。
「緊急で…緊急で…緊急で…」「期限…期限…期限…」って追われ、「重要なこと…重要なこと…重要なこと…」、つまり仕事にずーっと追われて、4つ目の「緊急じゃなくて重要じゃないこと」、スマホゲームとかに行ってしまうわけですよね。
2022年、日本の現代人は本当に時間がないと思うんですよね。
その激動の生活の中で、「期限に追われるだけの重要なこと」もしくは「期限に追われるだけの重要じゃないこと」ばかりやっていても、人生は実らないです。
勇気を持って、自分の中で一番重要なもの。
そしてそれは、緊急じゃないことが多い。
「緊急じゃなくて重要なこと」を中心に据える生活に切り替えていく意識ですね。
これを、やっぱり持たなきゃいけないな~と思います。
これは、自戒も込めて喋っています。
僕もやっぱり期限に追われることって、たくさんあるからね。
僕も頑張りますから、皆さんも頑張ってください。
一緒に頑張りましょう。
コメント